meeting, next

2011年12月10日(土)オフラインミーティングのお知らせ

下記の日程でFM-Tokyoのオフラインミーティングを開催いたします。
FileMakerの正統技、裏技にご興味のある方、また悩み事を抱えている方のご参加をお待ちしています。


開催概要

定例勉強会

日時
2011年12月10日(土)13:30 – 17:00
場所
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 304号室
住所
東京都渋谷区代々木神園町3-1(地図
募集人数
80名程度
参加費用
500円(おかし.飲物.会議室使用料含む)
申込方法
申込フォームからお申し込みください

大忘年会

日時
同日 18:00(地図
場所
いちまるや(旧:北の家族)新宿西口店(要予約:申し込み時に必ず予約してください。)
参加費用
5,000円予定


開催内容

第1部:事例/発表しよう

FMCakeMix、CakePHP 2.0対応への道
スピーカー:松尾 篤さん(株式会社エミック)

昨今ではFileMaker ServerのカスタムWeb公開機能とWebアプリケーションフレームワークを組み合わせた開発が可能になってきました。今回は、CakePHPで使用できるFileMaker用データソースドライバー「FMCakeMix」をCakePHP 2.0に対応させる過程や、PHPUnitによるユニットテストの有用性などについて簡単に紹介する予定です。

FileMaker カンファレンス 2011総括!
スピーカー:FileMaker カンファレンス 2011スピーカー有志のみなさん

今年は初の2日間開催となり、大幅にセッション数も増えたFileMaker カンファレンス 2011でしたが、見たいセッションが重なって涙をのんだ方も多かったのではないでしょうか?今回はセッションを担当したスピーカー有志のみなさんから、セッションの見所をぐっと濃縮して発表していただきます。

[あなたが主役]ライトニングトークス!

FileMakerをテーマに語らせたら終わらない…ではなくって、極限の5分間でショートプレゼンをするという挑戦です。制限時間内であなたからの視点で熱く語ってください。挑戦者が無事トークを完了させ美しくまとまれば拍手喝采!好評につきシリーズ化。次回からは、あなたの番。トーカーも観る側もお楽しみに。

発表希望者は、参加申込時にあわせてお申し込み下さい。

第2部:質問/座談会しよう

ご参加されるあなたが主人公の時間です。

Get関数って使ってる?
スピーカー:参加者のみなさん

動的な処理には書かせないGet関数ですが、以外に使いどころがわからないという方も多いです。「存在は知っているがあまり使ったことはない」という方から、「Get関数がなければ生きて行けない」というジャンキーな方まで、Get関数の便利な使い方や注意点、役に立った経験や失敗談などを語り合うことで、その使いどころや便利さのアイデアを共有しましょう。

自由質問/座談会コーナー

FileMakerで困っている事があれば、この時間に質問してしまいましょう。 FileMakerのファイルを持ってきてしまうのもいいかも知れません。基本的なことでも、突っ込んだことでも、時間の 許すかぎりみんなで考えて、解答を導きだしましょう。この時間に質問されることがあれば、申し込み時にコメントを残してください。

大忘年会

FileMakerをネタに熱く美味しく酔いしれましょう。ここで解答を得られる場合も多いとか…? 大忘年会は会場の都合がありますので、予約をしています。事前にお申し込みください。

大忘年会への参加希望者は、参加申込時にあわせてお申し込み下さい。


ご注意:上記は何のまえぶれもなく突然当日に変更される事があります。

ディスカッション

コメントは受け付けていません。

ミーティング開催予定

2023年12月9日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2023年10月21日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2023年8月5日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2023年6月10日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2023年4月15日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2023年2月11日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

2022年12月24日(土)13:30-17:00 オフライン/オンライン併催予定

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。